top of page
bg-mango2.jpg

タイ料理BEST・
~これ食べたい時どこへ行く?~

"ขนมเบื้อง"

もち米マンゴー

 

バンコクでもち米マンゴーを
食べるならこんなお店♪

タイに来たら食べたいタイデザートといえば、「もち米マンゴー」。日本人には以前から人気ですが、2022年はタイ人の間で空前のもち米マンゴーブームで、人気店はどこも大にぎわいです!ここでは、そんな現地の人たち押しかけるバンコクの人気店をご紹介。

#1

ミシュラン推薦の有名店

Kor Panich

ゴーパニット

k-panich-1.jpg

もち米マンゴーといえばまず名前があがる超有名店。ミシュランガイドのビブグルマンにも毎年選出され、知名度はますますUP。サオチンチャー(ジャイアントスウィング)近くのオールドタウンにある80年の歴史を持つ老舗で、以前はお昼頃にはもう売り切れということも多かったが、最近はGrabなどデリバリーで注文できるようになったのはうれしい。もち米はしっかり目で甘さはかなり控えめ。もち米マンゴー以外にもち米ドリアンや、タコーやカノムトゥアイなど、タイ菓子も販売している。

k-panich-2.jpg

●もち米のみ 110B、もち米マンゴー 120Bなど

431 433 Thanon Tanao, San Chao Pho Sua

(地下鉄Sam Yot駅から徒歩10分ほど)

Open : 7:00~18:00

#2

期間限定オープンの人気店

パーレック ・パーヤイ

pa-lek1.jpg

もち米にうるさい地元の食通にも人気の老舗もち米&マンゴー店で、毎年1月頃〜5月末頃まで期間限定でオープン(テイクアウトのみ)。ラインナップはもち米のみ/マンゴーのみ/もち米マンゴーのセット/ サンカヤー(タイ式カスタード)とシンプル(その他追加のココナッツミルクなどもあり)。人気のセット(120B・写真)はマンゴーがドーンと気前よく入っている。もち米は、やや硬めのしっかりしたタイプで程よい甘さ。濃厚なココナッツミルクもよく合う。※2022年の販売期間は終了しました。

pa-lek2.jpg

そして、ぜひオススメしたいのが「サンカヤー」。日本の某有名缶プリンみたいで懐かしい味!たっぷり入って50Bと、良心価格なのでこちらもあわせてどうぞ。場所は中華街から歩いて行けるので、オープンの期間中に行ってみては?

(googleでは〝ビッグ・アント〟と表示される)

Santiphap Rd.(MRTワットマンコン駅から徒歩約5分程)

Open:8:30~16:00頃

#3

チャルンクルンの人気菓子店

Boonsap thaidessert

ブーンサップ・タイデザート

boonsap1.jpg

BTSサパーンタクシン駅から徒歩、ロビンソンデパートを少し過ぎたところにあるタイ菓子店。タイ女子とこの辺りを通ると必ずと言っていいほど「この店のタイ菓子は美味しいよ」と、教えてくれる。なので、サパーンタクシンのあたりに行く機会があるとちょっと寄って買って帰るのが楽しみに。なるほどなんでも上品な味で美味しい!中でももち米は人気で、ふんわり柔らかいこの店のもち米、好き♫と、密かに推しています。もち米以外も安くて美味しいタイ菓子がいろいろあるのでお試しを。控えめな佇まいながら、ずっと人気の実力店です。

●もち米  1/2Kg 90B, もち米マンゴー 90/120B

boonsap2.jpg

1478 Soi Charoen Krung Rd.

(BTSサパーンタクシン駅から徒歩約8分)

Tel : 02 234 4086

Open : 7:00〜17:00 ※日曜定休

#4

トンロー駅前のマンゴー専門店

Maevaree

メーワリー

mae varee-3.jpg

BTSトンロー駅前にある、在住日本人の間でも超有名店。以前はフルーツ店だったが、現在ではもち米マンゴーの専門店に。厳選したマンゴーに、もち米は質の良いチェンライ産のみを使用。味の良さはもちろん、通常の白に加え、バイトゥーイ(パンダン)で色をつけた緑、アンチャン(バタフライピー)で色をつけた水色など、カラフルなもち米を揃えているのも人気の理由。値段はやや高めでも納得のクオリティ。もち米マンゴー以外にもカオトムマット(バナナの葉で包まれた甘いもち米の伝統菓子)などタイ菓子も販売している。トンローに行ったらぜひ寄りたい店。

●もち米マンゴー  100/150/200....100Bのセットのもち米は白のみ。150Bからは3色入りが選べる。

mae varee-2.jpg

​店前にはデリバリー業者の配達員もいっぱい。

mae varee-shop1.jpg
Mae Varee

1 Thong Lo Rd. (Sukhumvit 55)

(BTSトンロー駅下車すぐ。Sukhumvit 55入り口)

Open : 6:00-22:00

#5

マンゴーカフェでおしゃれに。

Make Me Man

メイク・ミー・マンゴー

make me mango1.jpg

美味しいマンゴーを使った自家製デザートを楽しめるカフェ。ワットポーへは歩いてすぐで、ワットアルン(暁の寺)がテラス席から望め、お寺めぐりの休憩には絶好の立地。下町感たっぷりの川沿い・路地奥の雰囲気と、ちょっと面白い4階建てレイアウトと可愛い内装もGood。もち米マンゴーをとびきりお洒落にした名物セット「メイクミーマンゴー(235B)」は、もち米マンゴーにマンゴーアイス +パンナコッタwithマンゴーソース+タイ式カスタードプリン「サンカヤー」がセットになった人気No.1メニュー!マンゴーづくしで満足度高し。*セントラルワールドやキングパワーランナムなどにも支店あり。

make me mango2.jpg

67 Maharat Rd.

(地下鉄Sanam Chai駅から徒歩約8分)

Tel : 02 622 0899

Open : 10:30〜19:00 (土日は~19:30)

bottom of page