
"อาหารอีสาน"
イサーン料理
バンコクで美味しいイサーン料理を食べるならこんなお店♪
もち米・ソムタム・ガイヤーン。頭に浮かんだ瞬間、どーしても食べたくなるのが東北 (イサーン)料理。調理は炭火焼きや和え物が主流のスッキリ系な一方、素材には牛肉やホルモンなどがっつり系も多用。素朴でパワフルな魅力がいっぱいです。ビールとの相性も最高!
#1
NYで1つ星も獲りました!
Somtum Der
ソムタム・ダー

シーロムで生まれて、続く2号店がなんとニューヨーク。そこでミシュランの星も獲っちゃった、すごいソムタム屋。オーナーはここの他、“お家系本格タイ料理”レストラン「スパニガー」も手がけるやり手である。さて、ここは主役がソムタムというわけで、20種類以上ラインナップ。辛さは本場・東北ベーシックに合わせてあるので、例えばプラーラー(小魚の塩辛)入りソムタムなら普通でも唐辛子10粒入れるそう。もちろん好みの辛さで注文でき、「唐辛子ゼロ」もOKなので、辛いのNGな人もご心配なく。
Tum Pla Dook Foo 95++B(揚げナマズ乗せソムタム)...この店の看板メニュー。ポリッとした青パパイヤに、ふわふわサックリな揚げナマズのトッピングが絶妙。

ソムタムの他、から揚げだの焼き肉だの、「ビール飲めよ」と言わんばかりのメニューが多数あり、値段も100バーツ前後と良心的。東北・田舎魂みなぎるこだわりの味を、ちょっとお洒落な雰囲気で楽しめます!
Der Style deep fried chicken thigh 85++B(Der特製 堅揚げフライドチキン)...自家製ペーストをしっかり揉みこんだ、濃い味・ガリッと堅揚げのチキンに、東北式激辛ジェオソース添え。NY店でも大人気のメニューだそう。

5/5 Saladaeng Rd., Silom
(BTSサラデーン駅より徒歩約5分。Soiサラデーン中ほど)
Tel: 02-632-4499 Open :11:00〜22:00
#2
めっちゃうまいカラ揚げならこの店
Polo
Fried Chicken
ポロ・フライドチキン(ガイトート・チェキ)

昔から「おいしいカラ揚げ」といえば真っ先に名前が挙がる「ポロ・チキン」。ソムタム、ラープなどを揃えた東北料理の店ですが、創業家は東北ではなく南タイ出身。なので、トリはガイヤーン(東北式焼き鳥)じゃなく南タイ式ガイトート(フライドチキン)。下味をしっかりもみ込み、衣をつけずに素揚げで2度揚げ。皮パリ・肉ギュギュッ、ドッサリふりかけた揚げ玉葱とニンニクが、香ばしさをMAXに引き出して…これはウマイ!! 外国人やツーリスト客が多いこともあってか、衛生面と食の安全にはかなり注意しているそう。例えばマナーオ(ライム)は必ずそのつど、生の果実を絞って調味。 メニューを見れば、ソムタム70Bから、ラープやナムトック80Bからと良心的。うまいカラ揚げ、辛い料理、ビール。ジャンジャンいきましょう。

Fried Chicken ハーフ130B (写真)/1羽260B...何といっても名物はこれ。味付け濃い目でパリッと素揚げ。香ばしいガーリック揚げもたっぷり添えて、ビールのお供にも最高。このままで十分おいしいが、甘・辛2種のソースが添えられる。

137/1-3,9-10 Soi Polo, Lumpini, Pathumwan
(BTSプルンチット駅からタクシー約5分・
Soi Polo(Soi Sanam Khli)入る)
TEL : 02-252-2252 Open:7:00-21:00
#3
ソムタムチャンピオンの店
Sud Jai Kai Yang Somtam
スッチャイ・ガイヤーン・
ソムタム・オートーコー

ソムタムと焼き鳥が自慢の、創業約50年の老舗イサーン食堂。女将のスッチャイさんは、1990年開催の全国ソムタム・コンテスト初代王者だ。良いものを知る市場の常連客が相手だけに、素材には余念なくこだわる。干し海老やキビ砂糖など、一つ一つの味の違いが絶品ソムタムを生むのだ。チャトチャック市場近くのオートーコー市場にあるので、買い物ついでにチャンピオンのソムタムを試してみては?
ソムタム・タイ 60B...歯ごたえも辛さも力強くて目が覚めそう。王者のソムタムは絶対に外せないメニュー。

コー・ムーヤーン120B...ほどよく脂がのった豚のど肉グリルは日本人が必ず頼むメニューの一つ。

Or Tor Kor Market, Kamphaeng Phet Rd.
(MRTカンペーンペット③番出口→オートーコー市場奥)
Open : 火-日曜 8:00-18:00(月曜定休)
#4
焼き鳥もトムヤムクンも
何だって美味しい!
Madam Somtum
マダム・ソムタム

BTSプルンチットからすぐのマハトゥンプラザ1階にあり、シーサケート県出身のオーナーが本場東北(イサーン)の味を届ける店。ソムタム、焼き鳥、コームーヤーンなどのイサーン全般に加え、トムヤムクンや焼き飯などもラインナップ。メニューは多くないのに、好きな料理がぜんぶ揃う!そして何を食べても美味しい! 2階建てのダイニングは、素朴タイ+モダンアートのなかなかハイセンスな内装。昼は周辺オフィスからOLさんが詰めかけ、夜は「現地の料理とワインで気軽に」と、居食屋っぽく利用する在住の外国人やツーリストが多いそう。「ここイイな~、また来よう」と、なる一軒だと思う。
2色コーンの東北式サラダ「タム・カオポート」80B...黄色くて甘いコーンと、もちもち歯ごたえの白いコーンの2色ソムタム。甘酸っぱくて辛くて、食感が面白くて大人気。

特製焼き鳥「ガイヤーン・マダム」60B...この色、美味しくないはずない!甘辛い特製のタレをしっかり染ませ、皮が極薄になるまでじっくり焼いてある。

豚のど肉グリル「コームーヤーン」80B...薄く脂身がついて絶妙に柔らか。表面が色づくまで炙ってあるのも良い。

オープンスペースで気軽ながら雰囲気はお洒落。
888/19 Phloen Chit Rd.
(BTSプルンチット駅④出口よりすぐ。マハトゥンプラザ内)
Tel:086-862-4552 Open:10:30-22:00