ウェスティングランデ・スクムビット
さらばマンゴー。7・8・9月はチョコレートでございます!
毎回変わるテーマが楽しみなウェスティンのアフタヌーンティー。マンゴーの季節が終わり、今から9月末までは「チョコレート」。セイボリーにもすべてチョコを使うという一本気なこだわりがユニークです。セットはコーヒー、ティーが「2時間お替り自由」なのも人気の秘訣で、在住のリピーターさんからは「そこが他にない魅力。でも2時間は意外にあっという間よ」という声も聞かれます。高級感とカジュアル感がちょうど良くって、確かにおしゃべりが弾む雰囲気のラウンジです。また、月に2回、火曜日に開催されるビュッフェ式アフタヌーンティーも、いつも賑わっていますよ!
Chocolate High Tea
〈日時〉2023年7月1日〜9月末日までの12:00–18:00
〈場所〉Zest Bar & Terrace(7階)
〈料金〉1,300++B (税・サ込み 1,530B) /2人用セット
*コーヒー、ティー飲み放題(2時間)
BTSアソーク直結の便利な立地も魅力。
ここのセットは、ティーとコーヒーがお替り自由(2時間)っていうのがいいですよね!特に、チョコレートにはコーヒーが欲しいけど、カップ一杯じゃ足りない気がしますもんね。アイスもホットも頼めます。
*** MENU ***
・ベイリーズチョコレートクリームのピスタチオカネロニ
・チョコレートココナッツプラリネの巣
・ソルトナッツチョコレートタルト
・クリスピーショートブレッドブラウニーロリポップ
・ゴートチーズグラタン添えクルミブレッド
トロピカーナジャムとイチジクチョコレートディップ付き
・チョコレートとドライココナッツエビフライ
・チキンフィレトルティーヤ、スモークマレンのモレソース添え
・プレーン、チョコチップスコーン
クロテッドクリーム、ヌテラと マーマレードジャム添え
・コーヒー、紅茶
~Sweets~
カチッと方チョコでコーティングしたロリポップ・ブラウニー。
(中央)ちょっと流行中の、イタリア伝統菓子“カンノーロ”チョコレートバージョンです。
(手前)カリッとアーモンドに塩キャラメルをたっぷりからませて。そしてビターチョコのタルトもサクサク。香ばし三重奏が楽しめます。(奥)巣ごもり卵のチョコレート・プラリネ。巣はビタチョコ、殻はホワイトチョコ、中にミルクチョコのガナッシュが詰まってます。
~Savory~
(中央)クセが強い一方で、ゾッコン好きな人もいるゴートチーズ。相性の良いイチジクをチョコに軽く浸して添えた、食通向けのオープンサンドです。ワインと合うでしょう
(手前)カリッと堅揚げの海老フライに、チョコレートの甘さとコクを活かしたソースを添えて。おやつっぽく楽しめます。
チキンと生野菜のシンプルなラップにチョコのピリ辛ディップ添え。メキシコ料理の「モレ」はチョコを使った甘くないソースですが、これは甘いところが面白いんです。
(左)スコーンは写真のチョコチップとプレーンの2種。どちらもヌテラココナッツをトッピングしてあります。(右)。スモークサーモンにケイパーの酸味とチョコをブレンドしたマヨネーズの甘味がよく合います。
スイーツはもちろん、セイボリーまですべてチョコレートを使っておいしく仕上げたという製菓シェフのSangprapai氏。一本気なこだわりに脱帽!
ピクニックテーブルみたいなサーバーに、アートな遊び心。食べやすいように、どれも1つずつ小皿に取り分けてあります。
(BTSアソーク駅またはMRTスクムビット駅からすぐ)
◎ウェスティングランデスクムビット7階「Zest Bar & Terrace」
◎アフタヌーンティー:毎日12:00-18:00
Tel:02-207-8000
E-mail : wh.bkkwi.fb@marriott.com
Comments