サイアムの中心、パラゴンの後方に見える壮麗な赤いビルは、2022年11月にオープンした「チャトリウムグランド バンコク」。そのラグジュアリーな5つ星ホテルで、今回注目するのがアフタヌーンティー。特にスパークリングワイン飲み放題は、甘党じゃない人にも教えてあげたいお値打ち企画です。
A TALE OF WONDERLAND Afternoon Tea
◆時間:毎日14:00 - 17:00
◆アフタヌーンティービュッフェ(Unlimited Afternoon Tea)
・TWGのお茶付き 980B(サ込み)
・スパークリングワイン飲み放題付き 1,200 B(税サ込み)
TWGティーのセレクション(ポットサービス)
エンペラー煎茶 / 鉄観音 / 1837ブラックティー(シグネチャー紅茶) / フレンチアールグレイ
ロイヤルダージリンTGFOP1 / イングリッシュダージリン / イングリッシュブレックファスト / バニラバーボン / エターナルサマー / ジャスミンクイーン / シルバームーン /
桜¡桜! / ピンクフラミンゴ / モロッカンミント
※日によって全種類揃わない場合があります。
サイアムパラゴンからカートでホテルへ。
BTSサイアムやパラゴンから徒歩ても十分近いですが、送迎カートが利用できます。
送迎カートの発着ポイントはサイアムパラゴンの一番奥の出口。噴水のあるロータリー。
アフタヌーンティーが開かれるラウンジ。奥のレストラン(昼と夜に盛大なビュッフェを開催)と一続きになっていて、広々とした開放的なスペースです。
フードはこのテーブルから自由に取ってきます。今回のテーマは「不思議の国のアリス」からインスピレーションを得たそう。
ワゴンで運ばれるTWGティー
高級TWGのお茶各種がワゴンで運ばれます。スタッフはお茶のエキスパート。アドバイスを聞きながら好みの1種をチョイスしましょう。その場で香りを試すこともできます。
お茶は1人1ポット。用意が整いました。
スパークリングワイン付きセットは嬉しいフリーフロー!
取材日に用意されていたのはこんなプロセッコ(※銘柄は変更される場合があります)。冷えてて素敵です。何杯も飲むぞ~!
グラスの残りが少なくなると、スタッフが注ぎに来てくれます。スパークリングワインってお菓子にも合いますよね。
ビュッフェラインから好きなだけ
チョコレートはお茶と相性の良いやさしい味が2種。
レモンカードのミニケーキ(手前)は、けっこう思いきった酸っぱさ。甘々なお口をリフレッシュ。
ブルーベリーケーキ。お菓子はこんなふうに一つずつ小皿サーブなので、自分で盛りつけてもキレイに決まります。
ピスタチオとラズベリーのムースケーキは、ハートの女王の赤いドレスがモチーフ。
アリスが巨大化したり縮んだりする際 、“大きさ”の認識が変わってきますよね…的な概念を表現しての“ビッグ”ラズベリータルト(難解ですな)。好きなようにカットして取ることができます。
ホテル自慢の特製苺スコーンは、ジャム2種(苺、パッションフルーツ)とカテージチーズ添え。
セイボリーは、スパークリングワインと合う4種類が用意されています。
パリッとしたシューにトリュフ香るマッシュルームクリームを詰めた小さなエクレア。お菓子みたいな可愛いセイボリーです。
自由にお皿にとって、いただきましょう。
暑さ疲れをシャキッとさせてくれる冷製トマトスープ「ガスパチョ」。蟹肉、胡瓜のフォーム、オリーブキャビア添え。
スコーンって、1個でかなりお腹が…ってなるけど、これは1個ずつ小さくカットされてて良いですね!
香ばしいブリオッシュトーストに鶏レバームースを絞った「チキンレバーパルフェ」と、ビートルートとゴートチーズのタルト。ワインとフードが互いに美味しさを引き立て合う、ってやつです。
スイーツはどれもメルヘンチックな可愛い系。アリスの奇天烈なお話よりもずっと優しげ。
ビュッフェなのに混雑はなく、優雅な雰囲気。今ならここは穴場。飲んでゆっくり長居できそうです。
その気になれば3時間飲み放題…バリュー!
午後2時から夕方5時まで毎日やってます。サイアムで買い物を楽しんで、さぁ、ホテルでゆっくり美味しく飲みましょう、だなんて本当に優雅で贅沢。知っておきましょう!
住所 |
728 Phetchaburi Road, Ratchathewi, Bangkok 10400 Thailand |
Tel. |
+66 (0)2 126 7999 |
時間(アフタヌーンティー) |
毎日14:00~17:00 |
Comments