top of page

タイの今を現地からお届け! 
バンコク情報サイト

チェンライ最大の茶農園「チュイフォン ティー・プランテーション」へ。

Updated: Aug 27

ree

段々畑に茶の香り!ここは、タイ随一の高級茶を栽培する広大なファーム。チェンライはタイ随一のお茶の産地で、中でもこの「チュイフォン」は、世界的にも評価の高い、タイ産上質ウーロン茶の生産農園として知られており、近年は、観光地としても注目を集めています。


ree
チェンライ空港から40分ほどで到着。

ree
おお〜!早速目の前に広がる緑の茶畑。



Café

訪問者のお目当ては、敷地内の名物カフェ!目の前いっぱいに広がる茶畑を眺めながら、採れたての茶葉を使った様々なドリンクやスイーツなどが楽しめ、“チェンライで行くべきスポット”の代表格にもなっています。


ree
緑が美しい茶畑を眺めながら美味しいお茶が楽しめる贅沢な時間...

ドリンクはシンプルなホットティーをはじめ、フレーバーティーやフラッペなど多数。スイーツはロールケーキ、チーズケーキ、ミルクレープなど、緑茶系が多数そろっています。


ree
・グリンティータルト
まったりとなめらかな食感。上品な甘さにかすかなほろ苦さが効いた濃厚なお茶のフィリングです。サックリとした生地にも緑茶が練り込まれています。お茶の香りが抜群に新鮮。さすがの美味しさ!
・グリンティーラテとライチウーロンティー
やっぱりお茶はお茶屋(畑?)。こんなに濃い!こんなに爽やか!とお茶の良さに感動する一杯。


フードメニューからは、北タイならではのこだわりメニューをセレクト。


ree
・サイウア(北タイソーセージ)入り焼き飯

ree
・雲南式ミートソース麺

ree
食後はのんびり風景を眺めたり、茶畑を散策したり。

ree
お茶の葉ってこんな感じなんですね〜。

ree





Shop

ショップでは、世界緑茶コンテストで金賞を受賞した「金萱烏龍茶」や「金木犀烏龍茶」など、ファームで栽培・生産している極上のお茶を販売。小パックから買えるので、自分用にもお土産にも◎


ree
お茶の種類も豊富でパッケージもシンプルでgood。チェンライ土産はここで!

ree
テイスティングができるコーナーも。

ree
この日は3種類のお茶を試飲。どれにしようか迷う...

ree
迷った結果、(左)「金木犀烏龍茶」と(右)金萱烏龍茶」を購入。どちらも香り高くて、もっと買っておけばよかったと思うほど気に入りました!


絶景・カフェ・お土産が揃った魅力のスポット「チュイフォン ティー」。

チェンライ旅行の際は、ぜひ寄ってみて。


Choui Fong tea Plantation

157 Moo 6 Srikham, Maechan Chiang Rai 57110
(チェンライ空港から車で約40分 ) 
Tel:66 (0)63 779 9555 (cafe2)
Open:8:30-17:30

Comments


bottom of page