top of page

タイの今を現地からお届け! 
バンコク情報サイト

  • Facebook
  • Instagram

真夏に涼しさを運ぶ、今年の「カオチェー」が集合!

Updated: Apr 4




バンコク市内のマリオット系列ホテルが「今年のカオチェー」を発表!そんな華やかなイベントが、去る3月28日にアテネホテルで開催されました。そう、地震があったあの日です!さすがは堅牢な5つ星ホテル、シャンデリアが揺れた他はビクともせず、ホテルスタッフの冷静な対応にも感心しました。…と、話はそれましたが、真夏に涼しさを運ぶ伝統料理「カオチェー」お披露目会の模様をリポートします。



 

会場はラグジュアリーなアテネホテル


ラマ5世王の子パラヤロンコーン王女の宮殿の跡地に建つアテネホテル・バンコクは、数あるマリオット系の中でも、「ラグジュアリーコレクション」の名を冠する特別に格式の高いホテルです。


この日のドレスコードは「タイ」。マリオット軍団のレトロシックな着こなしはさすが。

最近のバンコクは、超豪華なデパートや外資系ホテルみたいな新しいものばかりが注目されるけど、そうそうコレよこれ。この伝統美あってこそ、世界はタイに心惹かれるのです。


 


各ホテルのカオチェーをご紹介!

「The House of Smooth Curry」
アテネが誇るバンコク屈指の一流タイ料理レストラン「ザ・ハウス オブ スムースカリー」。
伝統のレシピで作り、ベンジャロン焼の器に盛りつけた正統派カオチェーです。

蓮の葉を敷き詰めたテーブルセッティングも優雅。


 


「Chon Som」
「コートヤードbyマリオット バンコク スワナプームエアポートホテル」では、タイ料理レストラン「Chon Som」のビュッフェラインにカオチェーが並びます。

まずはおかずを一口。それを冷水に浸したごはんで流し込むのがカオチェーの食べ方。その冷水っていうのは、ジャスミンの花を浮かべてほんのり香りをつけてあるんです。ご飯と合うわ~というより、雰囲気ですよ雰囲気。

カオチェーのおかずは総じて甘めの揚げ物。見た目も味も精進料理っぽいけれど、豚や魚を使ってるところが可笑しくて好きだ。


 


◾️The Siam Tea Room(Asiatique)

アジアティークの「ザ・サイアムティールーム」のセット。今年のビジュアル1位はここでしょうね。

ウェルカムドリンク、前菜、デザートも含む全22種のおかずがセットされ、THB 999++で提供しています。


 

◾️The Siam Tea Room

(Bangkok Marriott Marquis Queen's Park)

サイアム・ティールーム(スクムビット22店)

同じく「ザ・サイアムティールーム」のセットですが、こちらはスクムビット22・マリオットマーキスクイーンズパークの方。美しいバスケットに詰めたテイクアウト用も販売。



 


マリオット・ザ スラウォンは陶器のお重に詰めてサーブ。手前はスイカにでんぶ(干し魚と砂糖)をまぶした前菜「プラーヘンテンモー」。

入る料理が決まっている日本のおせちと同様、おかずはどこも大差なし。ホテルそれぞれの工夫を凝らしたプレゼンテーションが魅力なのです。


 


ラチャプラソン通りのルネサンスホテルはビュッフェラインにカオチェーを用意。

ここのご飯はバラの花びらがあしらわれていました。薔薇飯…

ピンと迷いのない彫り目が素晴らしいカービング。タイの人って本当に器用。


 


◾️Courtyard Bangkok

ちなみに、私がカオチェーで一番好きなおかずは、プリックユアックソートサイ(しし唐の肉詰め 揚げ卵ネット包み←無粋な和訳ですな)。

カオチェーのおかずは保存が効く濃い味のものが主体。これみたいに甘辛く炊いた干し肉や切り干し大根なども定番です。

正月はしんみりどころかご陽気に。食卓もほら花いっぱい。水かけ合戦で暴れようぜ!その明るさがタイらしいですよね。


 


◾️Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit

日本人の在住者にも親しまれているトンロー駅からすぐのマリオット。1階レストラン「57th ストリート 」では、ビュッフェに期間限定でカオチェーコーナーが登場します。


 

JWマリオットホテル・バンコク 「Bangkok Baking Company」

JWマリオットのコーヒーハウス「BBCO(Bangkok Baking Company)」のカオチェーは、ハヌマーン宣伝部長も「うまし!」と言っとります。

テイクアウト用は環境に配慮したペーパーパック入りお弁当スタイル。ジャ~ン!とこんなのが登場したら、炎天下ピクニックもまた涼し?



 


長期滞在にも向くスクムビット24のマリオットでは、カオチェーセットを1人分THB 380++、2人分THB 600++で4月30日まで用意。

「我が家の正月料理」な雰囲気のセットに、心は温まり 身体は涼しくなることでしょう。


 

この季節だけの限定メニューをお見逃しなく!

Comments


bottom of page