top of page
Search


34階の豪華ダイニングの超おススメランチ「Penthouse Bar + Grill」
34〜36階ルーフトップまでの3フロアに渡る「ペントハウス バー&グリル」。ルーフトップの壮麗な夜景やジャズなどの生演奏とともに、食事とお酒を楽しむ、「極上の夜」のためのダイニングです。厳選の肉や海鮮を使った本格的なステーキやグリルは、独特のスモーキーな風味が絶品。そしてお昼!このゴージャスな店に、破格のセットランチが用意されているのです。これは絶対にネライ目。
Jul 31


世界的ショコラティエが監修。インターコンチネンタル・バンコク「チョコレート・アフタヌーンティー」
数々のコンクールで受賞を重ねたマレーシア出身のショコラティエ、ローレンス・ボボ監修の期間限定アフタヌーンティー。シェフの真骨頂・ボンボンや洋酒の効いた大人のデザートなどで、心とろかす魅惑の世界へとあなたを誘います。スイーツに合う美食セイボリーも取り揃えました。チョコレートの魔法に身をゆだね、ゆったりと優雅な午後をお過ごしください。
Jul 22


L'OCCITANEとのコラボで話題・ソフィテルバンコク“フレンチアフタヌーンティー”
ソフィテル バンコク スクンビット×ロクシタンのコラボで話題の「ロクシタン・フレンチアフタヌーンティー」をレポート。フランス繋がりで実現した、ソフィテルならではの企画。南仏・プロヴァンス地方のライフスタイルに着想を得たこのセットは、食通好みでナチュラル志向。スコーンじゃなくブリオッシュだったり(「ちょっと一口食べみて」と、感動を誰かに伝えたくなるおいしさ)、素朴な伝統菓子の甘さにしみじみしたりとか、意外性もあって、粋なフレンチのエスプリが効いてます。アフタヌーンティーの相場が高騰する今のバンコクで、この料金はかなりリーズナブルだし、帰りにロクシタンのプチお土産をくれるのも嬉しいおまけ。近ごろ “自分へのご褒美” がお預け気味だった方も、久しぶりに楽しみませんか?
Jul 9


ルンピニー公園を望む 最新SNS発信地 SO/バンコク「Floor/ 9」
話題になりそう。教えてあげたい。ちょっと自慢。そんなシーンを盛り込んだコンセプトで先ごろリニューアルされたSO/BANGKOKのラウンジ「フロアナイン」。豊かな緑が生い茂るルンピニー公園を眺めながら、ゆったり過ごせる穴場です。待ち合わせやアフタヌーンティー、そしてフードメニューにはステーキまで揃っていて、食事にも使えるラウンジです。
Jun 15


女子会・ビジネスランチにも。 内容充実のコスパビュッフェ「Ginger」
タイをはじめ、欧・印・中東・和食にベジタリアンまで、「これぞインターナショナル」な品揃えが、さすが世界のホリデーイン。今回ご紹介する「ジンジャー」は、手頃な価格で様々な本格料理を味わえる、内容の濃いランチビュッフェを毎日開催しています。ホテルクオリティーの心地よいサービス、広くて席数も十分なので、デザートタイムも気兼ねなく長居できそう。また、食事中のお水と食後のコーヒーも込みのオールインクルーシブなのもgood。女子会やママ友ランチにもおすすめです。
Jun 3


フォーシーズンズ・バンコク “101日間・夏のアフタヌーンティー”
毎回、話題をふりまくフォーシーズンズのアフタヌーンティー。この夏の主役は、台湾の大人気パティスリー「CJSJ」のシェフ、Joaquin Soriano氏のケーキたちです。フランス菓子界の最高峰で磨いた圧倒的な技術がベース、妖精の物語やアニメ、幼い日の思い出などがモチーフというシェフ。バンコク初上陸の創作の数々に、注目が集まります。
May 28


〜バンコクおすすめランチ〜 ソフィテル・バンコク「Bella Sera」
今回ご紹介するのは、ソフィテル・スクムビット「Bella Sera」で毎日やってるセットランチ。お昼の無双ではないかと思うコスパの素晴らしさ!前菜・メイン・デザートの各コースから1品ずつ選んで2または3コースに。セレクションはどれも気合の入った厳選料理!
Jan 21


インターコンチネンタル・バンコクの、世界でここだけ⁉「タイティーアフタヌーンティー」に注目!
独特の色・香。渋味との茶葉と甘~い練乳が織りなす、タイの昔なつかし伝統ミルク紅茶「タイティー」。近頃ではその人気は世界にもじわじわ広がってきてます。とはいえ、スイーツが “100%タイティー尽くし”の、このハイティーにはさすがに驚き。 どんな内容?たっぷりレポートします!
Jan 11


フォーシーズンズ・バンコクの「ホリデーアフタヌーンティー」
窓の外に広がるのは、池、プールそして川が、まるで一続きであるかに思える、ゆったり癒される水の風景。フォーシーズンズの類い稀なる豊かさを存分に味わえるラウンジで、クリスマス期間限定のアフタヌーンティーを楽しめます。
Dec 1, 2024


スパークリングワイン飲み放題!「EKKALUCK」の週末ブランチ
1周年を迎えた、スクムビット53の5つ星ブティックホテル「Madi Paidiバンコク・オートグラフコレクション 」内ダイニングの、おトクな週末ブランチをご紹介!
Oct 7, 2024


「セントレジス バンコク」×「和(ピース)オリエンタルティーハウス」のコラボアフタヌーンティー 〈10-11月〉
The St.Regis Bangkok セントレジスといえば「豪華すぎるアフタヌーンティー」の先駆け。 今から100年以上前。ホテル創業家の母キャロライン・アスター夫人が、「息子がやってるニューヨークのホテルに お友だちと集まるんですの。おもてなしは、こんなのどうかしら?...
Oct 1, 2024


〈9月末まで〉セントレジス・バンコク「ザ・クラシック・アフタヌーンティー」
セントレジスNew Yorkに始まった由緒正しいお茶会セットが、今ここに甦る!メニューで原点に回帰、美食度は圧倒的にグレードアップ。伝統菓子の数々は見違えるほど斬新なアレンジに。また、イタリアの3つ星店でも活躍したChef.マッテオが新たに製作に加わったセイボリーにも注目!
Sep 17, 2024


スパークリングワイン飲み放題 ! 「チャトリウム グランド バンコク」のアフタヌーンティービュッフェ
サイアムの中心、パラゴンの後方に見える壮麗な赤いビルは、2022年11月にオープンした「チャトリウムグランド バンコク」。そのラグジュアリーな5つ星ホテルで、今回注目するのがアフタヌーンティー。特にスパークリングワイン飲み放題は、甘党じゃない人にも教えてあげたいお値打ち企画です。
Jul 29, 2024


HolidayInn Bangkok 「タイ・インスパイアド・アフタヌーンティー」
ホリデイインバンコク・ロビー階「ConneXion」のタイ・アフタヌーンティー♫ こんな素敵なセットがあること、皆さんご存知でした?タイの伝統的なおやつタイムを体験するなら、このアフタヌーンティーセットは本当におススメです!
Jun 26, 2024


スアンプルーにNewオープン! フレンチビストロ 「Jaja」
「グランマの思い出×ミシュランの技」が生み出す、シェフ・マルクの創作モダンフレンチ。極上の味をカジュアルに楽しめる、素敵な店が閑静な南サトーン、スアンプルー通りに誕生!同じテーブルで料理をシェアできるスタイルも◎。ここではシェフのオススメメニュをーご紹介!
Jun 6, 2024


クーポン持参で「吉左右」のランチセットがお得!
The Westin Grande Sukhumvit ウェスティングランデ・スクムビットの人気日本料理レストラン「吉左右 」に、ばんこくガイドのクーポンを使ってお得なスペシャルランチが登場! セットは2種。 ◆Set1:寿司の盛り合わせがメイン のセット...
May 26, 2024


カールトン・バンコク 「サマーパラダイス・アフタヌーンティー」
カールトンホテル バンコク スクムビット 「タキシード・エスプレッソバー」(1階) CARLTON HOTEL BANGKOK SUKHUMVIT 季節のフレーバーをアフタヌーンティーで。 ー 2024年 4月~6月 ー...
Apr 11, 2024


南カリフォルニア料理「SoCal (ソーカル)」
SoCal-South California cuisine インターコンチネンタル・バンコク 太陽と海の恵みいっぱいのヘルシーな美食 ロサンゼルス。ハリウッドにビバリーヒルズ。太陽は明るく海は美しい。スケボー天国、サーフィン天国。そしてなんといっても、全米きってのおいしい...
Apr 10, 2024


好評につき2作目 「ゴッホアフタヌーンティー」
■The St. Regis Bar(セントレジスバンコクホテル12階) ザ・ナショナルギャラリーロンドンとARTiSTORYとのコラボ。その魅力は色褪せることのないゴッホの作品をテーマにした創作アフタヌーンティーは今作で2度目。ユニークな前作は、やはり好評だったのです!...
Mar 28, 2024


「イースター」がテーマ 春のアフタヌーンティー
■Bangkok Marriott Marquis Queen’s Park 西洋の春を告げるイベント「イースター」を、マリオットマーキスの豪華な午後のお茶セットで楽しみましょう。 セイボリーはイースターハムサンド、卵・アボカド・アーモンドのロール、スモークサーモンほか。...
Mar 7, 2024
bottom of page